ULTRA MAGNUS

(ウルトラマグナス)



パッケージ


 2004年度向けシリーズ“Transformers:Energon”の第1弾商品の一つとして、アメリカでは2003年12月頃から発売された。 エネルゴン第1弾商品にラインナップされた、3種のアルマダ商品リペイント新キャラクターの1つで、アニメには登場しない。
 ウルトラサイズのアソートwave1に1個ずつだけ混入された商品で、ほぼ同時期にこれを含まないアソートwave1.5がリリースされている為に相対的な生産数は少なめと思われる。

 製品は、前作アルマダシリーズで2003年に発売された“OVERLOAD”(オーバーロード)のリペイント版で、G1ウルトラマグナスをイメージした配色に、その名称を引き継いだ。日本では、オーバーロードは、マイクロン伝説シリーズで「MC-14ウルトラマグナス」として発売されているが、それとは別人という事になる。
 オーバーロードはメガサイズ相当の商品だったが、今回のウルトラマグナスでは、スペースミニコンチームのリペイント版を付属してウルトラサイズでの発売となっている。

 日本では、2004年3月にトイカード加盟店限定USAエディションで発売される。


ビークルモード

ロボットモード

MINI-CON KNOCK OUT
ミニコン・ノックアウト


ビークルモード

ロボットモード

ウエポンモード


 ウルトラマグナスは、トレーラー部分が変形した本体に、ミニコンが変形した頭部が合体してロボットモードになる。合体時にはいわゆるG1変形音が鳴るサウンドギミックが搭載されているのは、オーバーロードと同じ。
 付属ミニコンのノックアウトは、ウエポンモードにも変形し、他のトランスフォーマーに持たせる事ができる。

 肩のミサイルハッチを開いた状態は、アタックモードと説明されている。
 付属のスペースミニコンチームの合体した合体銃レクイエムブラスターは、腕が干渉する為にウルトラマグナスに持たせる事はできない。

 ビークルモードでは、アルマダ版のオプティマスプライムに連結可能で、上部にジェットファイヤーを搭載する事ができる。


アタックモード 


■メガウエポンモード

   

 前作のアルマダ版オプティマス・プライムとの合体は説明書にも記載されている。上図は“Powerlinx Optimus Prime”との合体。



SPACE MINI-CON TEAM
(スペースミニコンチーム)


 付属のスペースミニコンチームは、説明書によればチーム名、単体名、合体モード名いずれもアルマダ版のものと同じ。

ビークルモード

ロボットモード

ASTROSCOPE

(アストロスコープ)


ビークルモード

ロボットモード

SKY BLAST

(スカイブラスト)


ビ−クルモード

ロボットモード

PAYLOAD
(ペイロード)


トランスポートモード


3体合体銃モード
REQUIEM BLASTER
(レクイエムブラスター)



 
パッケージ裏面
■パッケージの記載について。

 エネルゴン初期ラインナップのアルマダ・リペイント新キャラ3種はいずれもパッケージ裏側の写真にアルマダ版のものが使用されている。
 このウルトラマグナスではそれに加えて、初期の予定では、スペースミニコンチームでは無く、ストリートスピードミニコンチームのリペイント版を同梱する予定だった為、その名残でパッケージは表記や写真がストリートスピードミニコンチームのままになっている。

 パッケージ裏面の記載によれば、ストリートスピードミニコンチームの単体名称は、アルマダ版とは異なる新規の名称が予定されていた模様。
 パッケージ写真では通常版と同じカラーリングだが、本来はOTFCC2003で展示されたリペイント版のものが同梱される予定で、実際に製品版に近い状態のサンプルまで製作されている。

 パッケージの記載は、左から“CLOCKER”(クロッカー)、“BRAKEDOWN”(ブレークダウン)、“OVERRIDE”(オーバーライド)。

エネルゴン・トップページに戻る。

inserted by FC2 system